厳選!お勧めソング 女性ミュージシャン ~1990年

厳選 お気に入りソング! 代表曲・ヒット曲を紹介!

大好きなミュージシャンの作品を悩みながら独断と偏見で3曲セレクトしました!

女性ミュージシャン ~1990年 パート1

赤い鳥 石井明美 ウイッシュ 大橋純子 尾崎亜美 門あさ美 紙ふうせん 小坂明子 小坂恭子 小比類巻かほる 沢田聖子 中原理恵 ハイ・ファイ・セット 松原みき 丸山圭子 やまがたすみこ

随時更新中です! 名前をクリックして頂くと特集記事へリンクします。

大貫妙子

黒のクレール(1981年) 

ピーターラビットとわたし(1982年)

 

生年月日:1953年11月28日、出身地:東京都杉並区

 

「黒のクレール」は、マクセル・カセットテープのCM曲として書き下ろした楽曲で、その後にCMソングは多く手がけましたが本人がCMに出演したのはこの1回だけです。


石川セリ

ミッドナイトラブコール

ムーンライトサーファー

朝焼けが消える前に

 

生年月日:1952年12月27日、出身地:神奈川県相模原市

 

1972年にシングル「小さな日曜日」でレコードデビュー。

夫はシンガーソングライターの井上陽水。


岡村孝子

夢をあきらめないで(1987年)

はぐれそうな天使(1986年) 

Believe(1988年)

 

生年月日:1962年1月29日、出身地:愛知県岡崎市

 

1981年、椙山女学園大学に入学。

同級生の加藤晴子とデュオの「あみん」を結成。

1985年に岡村孝子としてソロデビューする。


松任谷由実(荒井由実)

翳りゆく部屋(1976年)  

中央フリーウェイ(1976年)

卒業写真(1975年) 

 元はハイ・ファイ・セットへの提供曲です。

 

1972年にシングル「返事はいらない」でデビュー。


竹内まりや

駅(1987年) 

中森明菜への提供曲で、1986年発売のアルバムに収録されましたが、翌1987年にセルフカバー、シングルとしても発売されました。

 

シングル・アゲイン(1989年)

元気を出して(1988年)

 

生年月日:1955年3月20日、出身地:島根県簸川郡大社町


中島みゆき

糸(1998年) 

悪女(1981年)

銀の龍の背に乗って(2003年)

 

生年月日:1952年2月23日、出身地:北海道札幌市


杏里

夏の月(1998年)

オリビアを聴きながら(1978年)

地中海ドリーム(1979年)

 

生年月日:1961年8月31日、出身地:神奈川県大和市 

 

1978年、17歳の時に、後にスタンダードナンバーにもなった「オリビアを聴きながら」でデビューしました。


五輪真弓

残り火(1978年) 

恋人よ(1980年) 

さよならだけは言わないで(1978年)

 

出身地:1951年1月24日、出身地:東京都中野区

 

マスメディアでは「和製キャロル・キング」と支持を得て、日本女性シンガーソングライターの草分けと呼ばれていました。


チェリッシュ

白いギター

なのにあなたは京都へゆくの

若草の髪飾り

松崎好孝

生年月日:1949年11月1日、出身地:名古屋市

松崎悦子

生年月日:1951年3月11日、出身地:春日井市

 

清純なメロディーと歌唱力で人気を博し、1970年代を中心にヒット曲を飛ばした夫婦デュオです。


広瀬香美

ゲレンデがとけるほど恋したい (1995年) 

ロマンスの神様(1993年) 

dear again(1996年)

 

生年月日:1966年4月12日、出身地:福岡県筑紫野市

 

1993年、アルペンのCMソングとなった「ロマンスの神様」は、オリコンチャートで約175万枚の大ヒットとなりブレイクました。


EPO

う、ふ、ふ、ふ、(1983年) 

down town(1980年)

「オレたちひょうきん族」エンディングテーマ

 

生年月日:1960年5月12日、出身地:東京都世田谷区

 

1980年代のJ-POP新時代の代表的アーティストの一人とされています。

1980年にデビュー、歌謡曲とニューミュージックをクロスオーバーした音楽性で活動し、大貫妙子、竹内まりやと「RCA三人娘」と言われていました。


八神純子

みずいろの雨(1978年)

Mr.ブルー 〜私の地球〜(1980年)

パープルタウン(1980年)

 

生年月日:1958年1月5日、出身地:愛知県名古屋市千種区


アン・ルイス

woman

六本木心中

あゝ無情

 

生年月日:1956年6月5日、出身地:兵庫県神戸市

 

1971年2月25日に、ビクターレコードよりデビュー。1974年に「グッド・バイ・マイ・ラブ」がヒット。

その後、ロックに転向し1970年代後半から1980年代にかけて「ラ・セゾン」や「六本木心中」「あゝ無情」などのヒット曲を出しました。 


ジュディ・オング

魅せられて(1979年)

 

生年月日:1950年1月24日、出身地::中華民国台北市


太田裕美

木綿のハンカチーフ(1975年)

九月の雨(1977年)

雨だれ(1974年)

 

生年月日:1955年1月20日、出身地::東京都荒川区

 

歌謡曲を歌う庶民的なアイドル歌手と、1970年代に台頭してきたフォーク系歌手との中間的なイメージがあり、独特な位置づけの人気歌手になります。


加藤登紀子

愛のくらし(1971年) 公式

知床旅情(1970年)

 

生年月日:1943年12月27日、出身地:満洲国・ハルビン市


青い三角定規

青春の旅(1972年) 

太陽がくれた季節(1972年)

太陽のあいつ(1972年)

 

1972年、青春ドラマ『飛び出せ!青春』の主題歌・「太陽がくれた季節」が売上げ100万枚を越える大ヒットとなりました。


久保田早紀

異邦人(1979年)

 

生年月日:1958年5月11日、出身地:東京都北多摩郡国立町

 

カラーテレビのCMが放送されるにつれ、そのオリエンタルで神秘的な曲調や歌声に注目が集まり、じわじわと売り上げを伸ばしてブレイクしました。


渡辺真知子

唇よ、熱く君を語れ(1980年)

迷い道(1977年)

ブルー(1978年)

 

生年月日:1956年10月23日、出身地:神奈川県横須賀市


渡辺美里

My Revolution(1986年)

 

生年月日:1966年7月12日、出身地:東京都

 

1985年、EPIC・ソニーよりデビュー。1986年のシングル「My Revolution」のヒットにより一躍人気ソロシンガーとしての地位を築きました。